ブログ写真取込み講座 |
---|
メンバーのIZUMINからブログへ写真を取込む方法の質問がありましたので急遽作成しました。 |
ブログ用に写真のサイズを変更する。 |
@デジカメからパソコンへの写真取込みはできたそうですので、その手順は省きます。 |
A普通デジカメからの写真は印刷用ですのでブログへ掲載するのはサイズがデカすぎます。 サイズを変更するには、デジカメ購入時についてきた写真編集ソフトを使います。 写真編集ソフトはメーカーによって様々ですので使い方をここで解説できません がヘルプを見ながら行えばそれほど難しくはありません。どうしてもわからない場合はメーカー とソフト名をご連絡ください。又はフリー(無料)ソフトを紹介しますのでダウンロードしてお使い ください。 |
Bまず編集ソフトで掲載したい写真を開きます。 |
Cそして、普通は一番上のメニューバーで編集→サイズ変更を選びます。 (必ずしもこの通りになっているとは限りませんが、なんとかサイズ変更を見つけてください。) |
Dサイズ変更のメニューで縦・横サイズを変更します。 サイズの変更は%又はピクセルという単位で変更できますがピクセルで指定するのが楽です。 まず、サイズ変更の画面に移ったら「解像度」という項目で72 ピクセル/インチに変更してください。 ブログ写真は横サイズが重要で、最大500ピクセル程度が限界です。(小安君のブログの写真 が横サイズ500ピクセルです。)たぶん縦横比を保持するというところがありますのでチェックが 入っているのを確認してからサイズ変更してください。 もし、わかれば、そこで色合いや明るさやシャープ度を変更して見易くします。 |
E例えば横サイズを400ピクセルに数字を入力すると自動的に縦サイズも変更されるはずです。 そこでOK又は変更ボタンを押すとサイズが変更されます。原画と比べて大変小さくなり少し驚く かもしれませんが、実寸サイズを表示するボタンがあればそれを押すと実際のサイズが表示 されます。それでよければメニューバーのファイル→名前をつけて保存を押してマイドキュメント などに保存します。注意・・・名前は日本語を使わず半角英数字でつけてください。 保存形式は普通JPG形式で保存します。(例:photo1.jpg) |
Fこれでブログ掲載用の写真ができましたので 、ブログ掲載作業に入ります。 |
ブログへの掲載 |
G自分のブログへアクセスして表示し、ログインします。 |
HConfig又は編集を押して編集画面に移り、投稿ボタンを押します。 |
I投稿画面の中程にある「画像アップロード」という場所の「参照」ボタンを押します。![]() |
J次に出てきた画面で再び「参照」ボタンを押します。![]() |
K自分のパソコンの中のフォルダーが表示されるのでマイドキュメントに保存した写真(例:photo1.jpg) を選び「開く」ボタンを押すと上記の窓(青い○の部分に写真の場所が表示されます。) |
Lこの写真についてのコメントをいつもの場所に書いて「アップロード」を押します。 |
Mアプロードが済んだら「プレビュー」ボタンを押すと見本が表示されます。 プレビューを見ながら何度でもやりなおしができます。 良いと思ったら「送信」ボタンを押して完了です。 がんばってください。 |