匝高20回生ブログ勉強会 その2 | |
---|---|
では、自分のブログ登録ができたらデザインを好みのものに変更しましょう。 @デザインの変更するにはログインした後、自分のブログのどこか(上の方)に下記の文字がある。 |
|
![]() |
←トップはTOP、 投稿はNew Post 、設定はConfig、 と同意語です。 日本語で表示されるか英語で表示されるかはデザインによって違う。 設定(Config)を押す。 |
Aすると下記のブログ設定画面に移るのでスキン設定(赤い○印)を押す。 | |
![]() |
|
Bすると下記のスキン設定画面に移るので適当なデザインを選んで「プレビュー」を押すと デザインが変更された場合の自分のブログ画面の見本を見られる。 気に入ったデザインが見つかるまでプレビューを繰り返し、決定したらそのプレビュー画面で 「適用」ボタンを押すとブログデザインが変更されます。 |
|
![]() |
気に入ったデザインが無い場合、一番下の「次へ」ボタンを押すと別のデザイン群が表示されます。 |
以上でデザイン変更が完了です、おめでとう。デザインは同じ作業で、いつでも変更できます。 | |
次回は他の方のブログへリンクする方法や他の方のブログへ自分のコメントを入れる方法など UPします。では・・・がんばってください。 |